コンフォートorイージーホーム
著:ほたてパパ(@ikki_i)
チンチラ飼いさんはKAWAIのコンフォートタワーシリーズか、SANKOのイージーホームハイシリーズを使ってる方が多いと思います。どちらもチンチラに適したサイズと高さがあり、お掃除メンテナンス性が高いのが特徴です。
SNSで時々どちらがおすすめですか?と聞かれる時があります。どちらも使った私なり感想を書いてみたいと思います。
コンフォートシリーズ
(チンチラスペシャル)
正面(大きな窓のある方向)が60cmと80cmサイズがありチンチラは60サイズで高さのあるチンチラスペシャルという仕様を選択することが多いです。
※通常高さのある仕様は60のみですが80サイズ仕様のスペシャルオーダーもあるようです。
また以前は2階部分だけ購入して増設することができていましたが現在は販売中止となっており2階仕様のケージは「チンチラスペシャル」という名前で販売されています。
お勧めポイント
1:綺麗好きにピッタリ
トレー以外は金属を使っているので頑丈です。掃除のしやすさ衛生面に関してピカイチです。特に底編みの予備を買っておくと使い勝手がUPします。
またペットシーツの45×60サイズがトレーとピッタリサイズです。
2:使いやすい設計
扉が多い。天井を含めて扉が多くステップの取り付けなど非常に便利です。
一人暮らしさんでステップを取り付ける時にも扉の恩恵を感じると思います。
3:底網フリースタイル
底網に物を置きたくない使用にしたい方に使いやすいオプションパーツがある。
底網に直接物を置かないことでお掃除が格段しやすくなります。
注意のポイント
1:脱走可能?
扉の構造的に内側から開けてしまう子がいるようです。ナスカンなどつけているとか。またベビーチンチラなど体の小さい時には網目から脱走してしまいます。
2:取り扱い注意
ステンレス製ですが錆びないわけではないため清掃が必要です。塗装も丈夫でないため定期的に大掛かりなメンテナンスを行なった方が長持ちすると思います。またトレーは熱に弱いため天日干しを行うと歪んでしまいます。
3:コンセントを通しにくい
コンセントヘッド部分が網目を通らないケース有ります。ペットヒーターなどケージ内側に設置するときはコンセント形状も確認しましょうフレキシブルタイプはお大きくなりがちなので注意です。ケージロットによりますが天井の一部の網目が大きいこともあるので、そこから通すなど工夫が必要。
4:ガタガタウルサイ?
ケージを構成するパーツ点数が多く、かつ精度が甘いことでガタつきがでることがあります。対策はこちら
イージーホームシリーズ
こちらも60と80サイズがあり、どちらもタワー仕様がある。イージーホームの場合はタワーではなくハイ仕様と呼ばれます。
一体型ケージとして販売しているためロータイプに変更することは出来ません。
キャスターは60サイズにはついていますが80サイズはオプション(重さ的にギリギリの様子)80にした場合下のトレーは分割になります。
お勧めポイント
1:脱走は難しい
コンフォートに比べ網目が細かく(縦長)ベビーチンチラでも脱走しにくいようです。また扉のバネもかなり硬めでペットが自力で開けることは難しいといえます。
2:コンセントは出しやすい
構造上コーナーに縦スリットの隙間がある為、コンセントなどを比較的通しやすい作りになっています。
4:樹脂の良さも
土台部分が樹脂でできているため錆を気にする必要がありません。
5:天井が丸ごと開く
ケージ内に回し車など設置する場合は大開口の出入り口が必要です。
注意のポイント
1:底網のお掃除がしにくい
構造上底網お掃除がしにくいです。うんちや牧草も挟まれがちなので定期的に外に持ち出して丸洗いしていました。対策としては端っこでオシッコされないように何か設置しておく、オシッコを吸収する布敷を全体に敷き詰めておくなど。
2:スノコオプション
樹脂スノコがオプションで購入することができます。ウサギのように決まったトイレでオシッコする子には良いですが、チンチラの場合は足や陰部周りに跳ね返り汚れたりすることがあります。
3:扉が少なめ
ケージレイアウトを変えたりするときは一人でやると大変かもしれません。
大きく分けてこんな感じです。
個人的には底網が気軽に洗えること、底網とトレーの予備を購入できることでコンフォートを好んで使っていますがイージーホームも天井全てが外れることから回し車をケージ内に入れるような方は使い勝手がよかったりベビーちゃんを検討している方は脱走しないのでこちらの方が良いかなと思うこともあります。
イージーホーム80ハイタイプにチンチラ2匹で飼育していましたが自我が目覚める歳(2歳くらい)過ぎるとちょっとしたことで喧嘩したりと狭さを感じることもありましたので推奨としてはどのサイズであっても1匹飼育が理想だといえます。